学校ブログ
今年度2回目の避難訓練を行いました!
10月10日(火)に、今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は給食室から火災が発生したという想定で、期日を予告せずに実施しました。子どもたちは指示に従って落ち着いて行動し、素早くグラウンドに避難することができました。所要時間はわずか2分。立派なものです。
消防署の方から講評をいただいた後、消火訓練を行いました。一人一人が消火器の使い方を体験的に学ぶ貴重な機会になったと思います。最後は全員が図書室に集合し、学校にいるとき、登下校中、自宅にいるときなどのさまざまなケースで災害が起きた場合の適切な行動について意見交換し、学びを深めました。
火災、地震、津波など、災害はいつ、どこで起きるか分かりません。日頃の心構えと準備の大切さを忘れないでほしいと思います。
宿泊学習に行ってきました!
9月21日(木)と22日(金)に、稚内市少年自然の家で1泊2日の宿泊学習を行いました。今回は本校最後の宿泊学習のため、小学生と中学生の合同実施としました。2日間にわたり、アイスクリームづくり、火起こし体験、ストラップと木の写真立ての制作、夕食のカレーライスづくり、朝食のホットサンドづくりなど、学校ではなかなかできない体験をしました。また、1日目の夜は屋内で「きもだめし」を行い、楽しい思い出づくりもできたようです。児童生徒のきずなが一層深まるとともに、貴重な体験学習ができた2日間になりました。
4年ぶりに「ふれあいカーニバル」を開催!
8月20日(日)に、恵北・増幌地区子育て連絡協議会主催の「ふれあいカーニバル」が開催されました。コロナ禍のため4年ぶりの実施となりましたが、児童生徒、保護者・地域の皆様、教職員を合わせて50名ほどの参加となり、大盛況となりました。子どもも大人も、けん玉、ストラックアウト、ダーツなど11種目ものゲームに挑戦したり、おいしいかき氷やポップコーンを堪能したりして楽しい時間を過ごしました。児童生徒全員が地域の皆様とすてきな思い出をつくれたことを心からうれしく思います。準備と運営にご尽力くださった役員の皆様には改めて感謝いたします。ありがとうございました。
2学期がスタート! 自由研究発表会も行いました。
8月18日(金)に2学期が始まり、全校児童生徒5名が元気に登校しました。事故やけががなく、充実した夏休みを過ごせたことをうれしく思います。
小学生はさっそく自由研究発表会を行い、それぞれの力作を披露しました。ペン立て、ネックレス、パフェのサンプルといった工夫を凝らしたすばらしい作品ばかりで、見どころ、苦労したこと、制作時間などの交流を通してよさや頑張りを認め合いました。
今年も北海道について学びました!
7月17日は「北海道みんなの日」です。これは平成29年に、北海道の魅力と価値を再発見し、北海道を誇りに思う心を育てようと制定されたものです。
本校では7月18日(火)の全校朝会で、村上教諭が「7月17日は何の日でしょう?」「『北海道』の名づけ親は誰でしょう?」「『北海道』の由来は何でしょう?」などのクイズを出し、児童生徒みんなで北海道の歴史や文化について学び合いました。北海道には豊かな自然や農産物、おいしい食べ物など、よさががたくさんあります。これからも北海道の魅力を見つけ実感し、愛着と誇りをもってほしいと思います。